<子育て×仕事>働く母ちゃん奮闘記 #5

2024/10/01

皆様こんにちは!クリエイティブユニットのKです^^

ずっと薄毛だった娘ですが、ついに前髪を結べるほど髪が伸びてきました!(歓喜)
いつも男の子に間違えられていたんですが、これでようやく女の子に見られるようになりました👶

ところで皆さん、産休・育休中に何をしているのか気になったことはありませんか?

私自身、産休と育休を合わせて1年間お休みをいただきましたが、これほど長い期間の休みは人生で初めてだったので、最初はどう過ごせばよいか迷ったのと、オフィスに顔を出すと同僚から「普段何をしているの?」と聞かれることもありました(笑)

いざ産休・育休に入ると、やらなければならないことが意外とたくさんあってびっくり😲
今回は、私自身の体験談を交えながら、お休み中の過ごし方やお役立ち情報など、4つご紹介します!少しでも参考になれば嬉しいです🍀

 

皆さん、生後2ヶ月から怒涛の予防接種祭りが始まるの知っていますか?
なんと初回は5種類!(注射4本・経口1本)

最初はこんなに一度に接種して大丈夫なの??と不安になりましたが、子どものかかりつけの小児科では2回に分けて接種してもらえたので安心しました😊
(小児科によって対応が異なることもあるので、事前に確認しておくことをおすすめします✨)

この半年間で15回以上も接種を受ける予定で、今では母子手帳のワクチン接種記録をスタンプラリーのような感覚で楽しんでいます💉

 

8月頃から近隣の保育園を調べ始め、9月から10月にかけて3箇所見学に行きました。

保育園には『認定こども園』『小規模保育事業』『保育所』『認可外保育園』など、さまざまな種類があり、どのようなスケジュールで動けばよいかや、見学申し込みの手続きなど分からなかったため、自治体が開催している説明会に参加しました。

説明はとても丁寧で分かりやすかったので、もし保育園探しで分からないことがあればお住まいの自治体窓口で相談することをおすすめします✨

保育園によって保育の方針や運営の仕組みはさまざまで、例えば連絡帳がアプリ対応であったり、制服がある園があったり、園の雰囲気など、直接見学してみないと分からないことがたくさんありました。

ちなみに、私の娘が通っている保育園では連絡帳がアプリになっており、保育園での様子を毎日写真や動画で共有してくれます📷
その日保育園でどんな遊びをしたのか、どんなふうに過ごしたのかが見れるのはとても嬉しく、家族での会話のネタにもなります^^

 

平日は「子育て支援センター」に子どもを連れて遊びに行っていました🚗
(これは自治体が運営する施設で、児童館のように遊び場が開放されていて、育児相談もできる場所です。)

月齢の近い子ども同士が一緒に遊んだり、ママさん同士で育児の悩みを相談しあったり、、、私はよく『離乳食の進捗確認』を他のママさんたちと一緒にしていました(笑)

子どもによって成長のペースは本当にさまざまで、『もうお座りできるの!?』『もう歯が生えてるの!?』『はいはいが上手〜!』と驚きもたくさんでした😂

 

育休中は、会社との繋がりが薄れ、孤独を感じそうになりましたが、オフィスに何度か遊びに行き、直接社員とお話ししたり、ランチをしたりする機会を設けていただき、たくさんサポートしてもらいました。

1年も経つと新しい社員が増えていたり、会社の方針が変わっていたりするものですが、復帰前の面談などでお互いの状況を把握する機会があったことで、復帰後の働き方がイメージしやすかった気がします。

 

産休・育休中は意外とやることがくたさんありましたが、しっかり子どもと向き合うことができ、とても充実した1年だったなと思います。

働きながらの子育てがスタートし、仕事と育児に奮闘中ですが、無理なく私と娘のペースで毎日過ごしていきたいです😊

長くなりましたが、シリーズでお届けした『働く母ちゃん奮闘記』は今回でファイナルとなります👶🌈
番外編を含め全5回、ご覧いただきありがとうございました^^

またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!